Service事業案内

イメージ画像

大分の未来をつくる
道路づくりのエキスパート

道路は、暮らしに必要不可欠なライフライン。
私たちは、情報通信技術(ICT)を活用しながら、
道路の舗装工事・土木工事を主軸に行っています。
社会インフラの整備を通じて、
大分の安心、安全な未来を創造しています。

  • ROAD EXPERT
  • ROAD EXPERT
  • ROAD EXPERT
  • ROAD EXPERT

主な事業内容

舗装

1舗装
Pavement

安心・安全な施工で
暮らしを支える道路を

私たちは「安心・安全な施工」をモットーに、常に高品質な舗装工事を追求しています。道路づくりは測量から始まり、路床工事、路盤工事、基層・表層工事など、多岐にわたります。正確な操作技術を持つ重機のスペシャリストによる緻密で迅速な作業が強みです。専門知識と正確できめ細やかな作業が、安全性と耐久性に優れた道路を生み出し、円滑な経済活動や社会生活、街の発展を支えます。

POINT

  • 舗装
    数センチ単位の
    正確な操作技術

    道路工事では、数センチ単位の正確な施工が求められます。最新の測量機器と長年培った専門技術で、慎重かつ正確な施工管理を行います。

  • 舗装
    重機のスペシャリストによる
    高品質、高効率な作業

    多様な重機操作のノウハウや技術力を有する重機のスペシャリストばかり。あらゆる現場、状況に対応し、工事の品質や効率アップを実現します。

  • 舗装
    安全な暮らしを守る
    高いスキルと細やかな配慮

    高い技術力と細やかな配慮が、耐久性や走行性に優れた道路を生み出しています。利用者の安全を最優先に考え、地域の人々の生活を守ります。

舗装

2安全施設
Safety facility

道路の安全を守り
交通事故ゼロへ

道路やガードレール、交通標識などのインフラ整備から、区画線や交通表示、安全施設工事、路面のメンテナンスまで幅広く手がけています。決められた工期内での施工だけでなく、地域住民や通行人の安全に配慮した工事を徹底。私たちの武器は、創業以来の豊富な経験と実績、時代の変化への適応力。インフラ整備のプロフェッショナルとして、安全な道路づくりに貢献し、交通事故ゼロを目指し続けます。

POINT

  • 安全施設
    地域住民や通行人の
    安全を最優先に考える

    正確な施工技術はもちろん、地域住民への配慮も忘れません。工事に伴う危険性や影響を最小限に抑え、工期内に効率的かつ安全に工事を完了させます。

  • 安全施設
    道路から交通標識まで
    暮らしに直結する
    インフラ整備

    道路やガードレール、交通標識などの整備を通じて、地域の安全性や利便性向上に貢献しています。人々の安全な移動や円滑な物流を可能にします。

  • 安全施設
    長年の経験と実績に
    裏打ちされた信頼

    これまでの経験と数多くの実績、大きな信頼を武器に、暮らしを守ってきました。時代の変化に適応し、地域インフラを整備し、暮らしの安全性を向上させます。

               安全施設工事実績をみる
舗装

3土木
Civil engineering

地域に根ざした
豊かな街づくり

土木工事は自然や人々の暮らしに密接に関わる社会基盤の整備ともいえます。「安全で快適な暮らしを守る」の使命のもと、ダム・トンネル・橋梁・下水道工事、河川の改修、公園整備など、地域に密着した工事を幅広く行っています。安全性、機能性、経済性が求められる今、地域の信頼に応えるべく、常に向上心を胸に、街の快適性を高め、暮らしを豊かにする街づくりに取り組んでいます。

POINT

  • 土木
    時代の変化に対応する
    専門知識と確かな技術力

    高度な技術力と専門知識を兼ね備えたプロとして、時代のニーズに合った工事を提供できるよう常に最新の技術や知識をアップデートしています。

  • 土木
    工事を通して地域に貢献し、
    大分の誇りとなる企業へ

    人々の豊かな暮らしを実現する明確なビジョンを持っています。私たちの取り組みが誇りとなるよう地域に密着したサービスを大切にしています。

  • 土木
    人と自然が共生できる
    持続可能な社会を創造

    土木工事において自然への配慮は欠かせません。環境への影響を最小限に抑え、誰もが安全で快適に暮らせる持続可能な社会をつくります。

Page Top