Company会社案内

道路は、安全で快適な生活や経済活動を支える暮らしのライフライン。
大分に暮らす皆さまに、安心で快適な暮らしを届けています。

Greeting
ごあいさつ

魂を込めた
ものづくりで
未来の喜びを
創造する

道路は、安全で快適な生活や経済活動を支えるとともに、
災害時の避難路や物資輸送路として、
防災機能も果たす重要なインフラ施設です。

私たちの使命は、美しい自然環境や人々の暮らしを守りつづけ、
魂を込めたモノづくりを追求し、道なき道を切り拓いていくこと。
そこには言葉では言い表せない「やりがい」と「達成感」があります。

10年後、20年後、この街に住む皆さんの安心な暮らしをつくるとともに、
地域の絆をつなぎ、未来の喜びを創造してまいります。

代表取締役 角 裕介

Philosophy企業理念

CREATE THE
NEXT OITA

暮らしには、なくてはならない3つの道があります。
1つ目は上水道、2つ目は下水道、そして3つ目は道路です。
上水道は動脈、下水道は静脈、道路は大動脈に例えられ、
道路を「ゼロ」からつくり上げていく私たちの仕事は、
人々の暮らしをつくること、大分の未来をつくることにもつながります。

「開拓精神」「地域社会への貢献」「誇り」、
3つの角栄スピリッツを胸に、
大分の地に根ざし、貢献し続ける企業を目指し続けます。

Outline会社概要

会社名
角栄建設工業株式会社
住所
〒870-0108
大分県大分市三佐1-14-7
TEL
097-523-1212
FAX
097-523-1213
設立
昭和47年5月1日
代表者
代表取締役 角 裕介
事業内容
土木工事業 / とび・土工工事業 / 鋼構造物工事業 / 舗装工事業 /
しゅんせつ工事業 / 塗装工事業 / 水道施設工事業
建設業許可
大分県知事許可 44-000138号
商号
角栄建設工業株式会社

History沿革

1972年(昭和47年)5月1日
角栄建設工業有限会社として創立
新日本製鐵大分製鐵所、
構内メンテナンス協力会社として、
舗装工事を主体に、事業展開
1984年(昭和59年)12月
角栄建設工業株式会社に組織変更
since 1072

Accessアクセス

Page Top